【角換わり】角換わり早繰り銀の基本定跡と指し方

角換わり早繰り銀は、角換わり三大戦法「棒銀・腰掛け銀・早繰り銀」のうちの一つ。銀を3七~4六から繰り出していく形が特徴的です。

早繰り銀は棒銀に強く、腰掛け銀に強いといわれます。特に早繰り銀による棒銀対策は有名で、角換わり棒銀の定跡と角換わり早繰り銀による対策についてはこちらの記事で解説しています。

【徹底解説】角換わり棒銀の基本定跡と攻め方
角換わり棒銀は、角換わりの中でも最も基本的な指し方の一つです。攻め方がシンプルで分かりやすく、破壊力があるのが魅力な反面...

角換わりの概要をおさらいしたいという方には、こちらの記事がおすすめです。

【将棋】絶対に覚えておきたい!角換わりの定跡・戦法・囲いを徹底解説
角換わりとは 角換わりは、相居飛車の四大戦法の一つ。先手と後手がどちらも居飛車のときに、お互いに角を交換する戦い方を文...

角換わりの棋書については、こちらからどうぞ。

角換わり早繰り銀の序盤

初手から ▲7六歩△8四歩▲2六歩△3二金▲7八金△8六歩▲7七角△3四歩▲6八銀△7七角成▲同銀△4二銀(角換わり基本図)

上図は、角換わりの最も基本的な序盤。ここまでは棒銀・腰掛け銀と共に共通です。

上図から ▲2五歩△3三銀▲3八銀△7二銀▲3六歩△6三歩▲3七銀(早繰り銀基本図)

角換わりの基本図から▲3八銀~▲3六歩として、3七に銀を置いたのが早繰り銀の基本図。早繰り銀基本図からの成功例をまずは見ていきましょう。

角換わり早繰り銀の成功例

早繰り銀基本図から △6三銀▲4六銀△5二玉▲6八玉△5二金(下図)

銀は予定通り4六に上がり、次の▲3五歩を狙います。手順中▲6八玉は大事な一手。居玉のままだと何かと危険です。特に早繰り銀の場合は3六の歩が開いているので、どこかで王手飛車を掛けられるような筋が出てきてしまいます。

上図から ▲3五歩△同歩▲同銀△3四歩(下図)

さっそく▲3五歩から仕掛けていきました。△同歩▲同銀として、銀を5段目に進めました。後手は△3四歩と銀を追い返してきますが、もちろん構わず突っ込みます。

上図から ▲2四歩△同歩▲同銀△同銀▲同飛△2三歩▲2八飛(下図)

銀取りにも▲2四歩とさらに歩をぶつけます。▲2四歩は手抜くことができず、△同歩に▲同銀と銀交換。△2三歩と打たれ、飛車は引くことになりますが、銀交換を達成して先手満足。攻めの銀と守りの銀の交換は、守りが薄くなる分だけ攻めている側が有利です。

上図以下 △7四歩▲3五歩△同歩▲5六角(下図)

先手は銀交換だけでは満足しません。もう一度3筋に歩を合わせて、今度は5六に角を打ちます。この角は早繰り銀では頻出の角で、7筋と2筋を同時に狙っており、次は▲2三角成△同銀▲同飛成の強襲があります。

上図以下 △2二銀▲3四銀(下図)

2筋を受ける△2二銀にも▲3四銀と駒を足していきます。△4一角(下図)と受けるしかありませんが、後手は相当な悪形ですでに先手十分。

先手は次に▲2五飛から▲3五飛と歩をかすめ取ることもできます。なお、先手の攻め筋は今回紹介した▲5六角に限りません。▲2八飛とした後に▲4五銀や▲2五銀と打つ手もあり、どれも有力。銀交換を果たすことができれば、基本的には攻め筋に困りません。

腰掛け銀による有名な対策

腰掛け銀側の有名な対策は、▲3五歩△同歩▲同銀の瞬間に、△8六歩(下図)とする手です。

▲同銀は△5五角があるので▲同歩ですが、△8五歩(下図)とさらに継ぎ歩の手筋で迫ってきます。

後手の狙いは▲同歩△同飛の十字飛車(3五の銀取りと7九の桂取り)。先手はこの歩を取ることはできません。この筋に対しては、▲2四歩△同歩▲5六角と、▲2四歩△同歩▲3四歩△2二銀▲6六角という2通りの応手を紹介したいと思います。

▲2四歩△同歩▲5六角

8筋には手を触れず、▲2四歩△同歩▲5六角として下図。

△8六歩の取り込みには▲8三歩を用意しつつ、2筋に戦力を足しています。△8六歩には▲8三歩△7二飛▲2四銀△同銀▲同飛(下図)で先手よし。△2三歩にも▲同角成があります。

▲2四歩△同歩▲3四歩△2二銀▲6六角

こちらも8筋は無視して▲2四歩△同歩▲3四歩△2二銀▲6六角(下図)。

▲5六角に代えて▲6六角も、2筋方面の攻めを強化しつつ、いつでも飛車の利きを止めれるポジション。△8六歩には▲8三歩△同飛▲2四銀(下図)で好調子。

以下 △8七歩成▲8四歩△7八と▲同玉△8二飛▲2二角成△同金▲3三銀不成(下図)の攻めが決まります。

早繰り銀の天敵:4四歩型

後手の腰掛け銀の形には様々なバリエーションがあり、すべてに対して同じ方法で対処できるわけではありませんが、基本的には多少玉や銀の位置が変わっていたとしても、腰掛け銀とは互角以上に戦うことができます。ただし、一番難しいのは後手が早めに△4四歩としてくる次のような形。

上図は金や玉を余計に動かさず、後手は△5四銀と△4四歩の形を作ることを最優先にしています。そして、この△4四歩と△5四銀の形こそが早繰り銀の天敵。▲3五歩からの同様の展開を見ていきましょう。

上図から ▲3五歩△4五歩(下図)

▲3五歩には、待ってましたと言わんばかりに△4五歩と銀を追い返せるのが後手の形の特長。このまま銀を下がっていては何をやっているのか訳が分からないので、▲3四歩と攻めあうことになるのですが..。

上図以下 ▲3四歩△4六歩▲3三歩成△4七歩成▲3二と△4六角(下図)

一直線の攻め合いの後の△4六角が非常に怖い手。形勢的にはまだまだ難しいのですが、実践的には先手がこの後受ける続ける展開になりやすく、勝ちづらいというのが実際のところでしょう。

なお、△4四歩に対してこの変化を見越して▲7九玉と玉をあらかじめ戦場から離しておくのは、今度こそ△4五歩と銀を追われてしまいます(下図)。

▲7九玉も指しづらく、攻め合いも選びづらい、となれば▲5六歩が珍しいながらも可能性のある一手(下図)。

上図以下△4五歩▲5七銀△6二金▲3七桂△7四歩▲5五歩(下図)といった展開が考えられます。

これはこれで面白い将棋になりそうですが、早繰り銀の戦いではなくなってしまいます。早繰り銀にこだわるのであれば、攻め合いの変化を研究し尽くすしかないでしょう。攻め合いの変化もまだまだ形勢は互角ですので、研究の余地があります。

最後に

腰掛け銀の複雑な定跡を覚えるのが大変、という方にとって、早繰り銀は夢のような戦法です。プロ棋士間での採用例も多く、優秀な戦法であるということが分かると思います。角換わりの棋書については、こちらからどうぞ。

また、角換わり早繰り銀を集中して学ぶのであれば、大石先生によるこちらの棋書がおすすめ。角換わり早繰り銀の新しい形を取り扱っている、早繰り銀専門の棋書です。

将棋の本を読むならKindle Unlimitedがおすすめ

Kindle Unlimitedとは?

Kindle Unlimitedは、Amazonの電子書籍読み放題サービスです。月額980円で、200万冊以上のKindle電子書籍が読み放題となります。今なら30日間無料で棋書が読み放題になります。

>>Kindle Unlimitedで読み放題になる棋書一覧

>>将棋指しがKindle Unlimitedを活用すべき理由

Kindleを始めるには?

Kindleを始めるには、Kindle Paperwhiteのような電子書籍専用のタブレットを買うのももちろんおすすめですが、無駄な出費を抑えたければ普段使っているスマホやタブレットからKindleのアプリをダウンロードするだけでOK。難しい作業は一切ありません。
Kindle

Kindle

AMZN Mobile LLC無料posted withアプリーチ

角換わり
スポンサーリンク
日々頓死
日々頓死
タイトルとURLをコピーしました
公開日:2022年3月15日