【将棋入門】歩兵の動かし方

歩兵(以下単に「歩」)は将棋で最も弱く、価値のない駒として有名です。その数も多く、多くの駒の初期数が1枚か2枚であるのに対して、歩は最初から9枚配置された状態で始まります。

歩の動かし方

歩の動かし方はいたってシンプル。前の一マスだけです。横に進むこともできなければ、後ろに進むこともできません。

f:id:game3578:20211221171112p:plain

f:id:game3578:20211221171000p:plain

歩は成駒になることで大きくパワーアップします。歩の成駒であると金は金と同じをするため、自分の周囲の斜め後ろ以外のマスに動けるようになります。と金は相手から取られても歩にしかならないので、その点他の同様の成駒(成銀など)と比べても強力です。

歩の配置

歩は自陣の下から3段目にずらりと並べられます。

f:id:game3578:20211221182839p:plain

 

歩は自陣の駒を相手から守っている一方で、自陣の大駒の利きが相手に直接届かなくしてしまっています。そのため、将棋の初手では▲8六歩(下図左)または▲7六歩(下図右)として、自陣の大駒の利きを広げていくのが一般的です。

f:id:game3578:20211223164258p:plain

f:id:game3578:20211223164249p:plain

歩の特徴

歩の真の価値

歩は弱いからといって、決して「いらない駒」ではありません。歩は弱いからこそ、いろいろな用途に使うことができます。例えば歩を打って相手にあえて取らせることにい追って相手の陣形を乱したり、などなど。歩には多くの効果的な手筋があり、その一部はこちらの記事で紹介しています。

【将棋】攻め方を覚えるための「攻め」の必修手筋20【初心者向け】
この記事では、初心者向けに絶対に覚えておきたい必修の「攻め」の手筋を紹介しています。手筋とは大まかに言えばうまい駒の使い...

また、持ち駒に歩がないことを「歩切れ」といって、大きな不利要素になります。特に序盤の段階では、歩を一枚でも多く持っている方が有利になります。

歩は戦いを始める駒

歩は、戦いを始めるための駒でもあります。例えば下図では、こちら側が2筋の歩を一直線について、2三の歩とぶつけることで戦いを起こしています。

f:id:game3578:20211223162316p:plain

と金は最強の成駒

先ほども少し触れましたが、と金は数ある成駒の中でも(竜と馬を除く)、最強の成駒です。なぜなら、と金を相手に取られたとしても歩にしかならないから。例えば成銀は、と金と同じ金の動きをしますが、相手に取られると銀になってしまいます(銀は価値の高い駒)。逆にと金は動きは強力ですが、相手に取られても何にもならないので、強力な攻め駒として活用することができるのです。

将棋の本を読むならKindle Unlimitedがおすすめ

Kindle Unlimitedとは?

Kindle Unlimitedは、Amazonの電子書籍読み放題サービスです。月額980円で、200万冊以上のKindle電子書籍が読み放題となります。今なら30日間無料で棋書が読み放題になります。

>>Kindle Unlimitedで読み放題になる棋書一覧

>>将棋指しがKindle Unlimitedを活用すべき理由

Kindleを始めるには?

Kindleを始めるには、Kindle Paperwhiteのような電子書籍専用のタブレットを買うのももちろんおすすめですが、無駄な出費を抑えたければ普段使っているスマホやタブレットからKindleのアプリをダウンロードするだけでOK。難しい作業は一切ありません。
Kindle

Kindle

AMZN Mobile LLC無料posted withアプリーチ

将棋入門
スポンサーリンク
日々頓死
日々頓死
タイトルとURLをコピーしました
公開日:2021年12月23日